英語を本気で考える ③
2024年12月02日
では英語が苦手な生徒は何をすればいいのか。
普段から行うこと
「音読」
「単語テスト」
「本文または長文の和訳」
「本文または長文の英訳」
こんな学習をするとよいだろう。
定期テストの対策を考えると
定期テストの問題は基本的に
「範囲の単語」
「範囲の文法を使った穴埋め」
「語順整序(並べ替え)」
「英文和訳」
「今回の文法を使った英作文」
「教科書本文を使った長文問題」
「長文問題の中に重要表現を英訳」
「リスニング」
こんな問題が必ず登場する。
「範囲の単語」・・・普段の学習でカバー
「範囲の文法を使った穴埋め」・・・練習問題を実施
「語順整序(並べ替え)」・・・練習問題を実施
「英文和訳」・・・普段の学習でカバー
「今回の文法を使った英作文」・・・練習問題で実施
「教科書本文を使った長文問題」・・・普段の学習でカバー+問題演習
「長文問題の中に重要表現を英訳」・・・普段の学習でカバー
「リスニング」・・・授業等で練習
この練習問題を実施のところを、最近本気でプリントを作ることにしている。
これを行っていればテストの点数は上げられる。
そういったものを作っている。